今日の夜になって、ようやくマンガの神様降臨。
ちょっとわくドキしてきました。
や、だって妄想が形になってきたら楽しくなりません?大概モヤってるだけだから。
でもきっと5月には間に合わない!諦め早!
もそもそ暖めてるのもあるけれど、こっちは確実に長くなるからなー。とっても描きたいんだけど、フェイレン視点で、更に捏造話という、余りにもチャレンジャーな話になりそうで困ってます。
とりあえず作業に入る前に、アサトを幸せにしてきます!(byラメント)
昨日あれからデジカメ整理してたら、一応梅とうさぎ以外の写真もありました。
去年の熊本旅行の写真がちゃんとあったわ!時期が時期だっただけに、熊本城と梅という組み合わせが大半だったけど(笑)
やっぱり梅。
あ、こんなのもありました。
熊本に向かう寝台列車から撮った夜明けの写真。
右の奇妙な物体は、多分窓枠。
この頃はまだ飛行機未体験だったんで、寝台列車移動。
もともと電車好きなんで、苦でもない。おまけにこういう風景に出会えるのは、こんなのんびり行程のおかげ。
ダイヤ改正と利用者減の煽りを喰らって、寝台列車もどんどん少なくなっちゃってるんですよね。
残念でならない。
改めまして、冬の祭典に参加された方々、お疲れ様でした。
まったりと始まった2006年は、自分でも思いも寄らない方向で終わろうとしております。
うん。こんなにオタ満喫したのは久しぶりだ!
仕事納めの後、そのまま直行で東京出発の予定だったのですが、仕事やらなんやらで疲れのピークに達したのか、大掃除の最中からテンション下がりまくり。おまけに納会――と言うほど立派なモンじゃない。ただのお疲れ様会の後も、残った仕事を片付けなくちゃ年が越せない有様だったんで、更にテンション下がる一方でした、実は。
土曜日中に表紙絵を…!と思って頑張ってたら、卵の特売に間に合いませんでした。
数量限定なんだよおおおお。やっぱり5時過ぎちゃうと、ダメか。
うう。なんか悔しい。
特売を逃してまでも頑張った表紙。
うん。ま、こんなもんだっつーことで(あいたた)
先日Cさんに教えてもらったロイ王ソングと、ジョウ主ソングをレンタルしてきました。
正確にはジョウ主ソングのアーティストさんの曲はレンタルも配信もしていなかったので、購入してしまったんですが。
でもとても好きな雰囲気だったので、買っても良し!
原稿の素敵すぎるお供にしますww うはー!!やっぱり萌えるー!!
そういえば、友人とこで紹介されてたCDというのも、昨日届きました。思ったよりも時間が掛かって、注文直後に「焼こうか?」メルをもらったのを、受ければよかった、と密かに後悔しておりました…。
ふふふ。なんだかCDが山になってて幸せです。これでBGMに困ることはないね☆